パナの有機ELのTVに急に変なシミが映るようになってしまったんですよ、これフリッカーとかじゃなくてホントにシミなんです、価格.comのREGZA 55X920で書き込みされてるNINDOLさんのと似た状況ですね
明らかに焼き付きでもないんですよね、焼き付きだと焼き付いている部分が暗くなるじゃないですか?でもグレーとか黄色を表示するとその他の部分より明るく表示されるので自己判断ではこれ自然故障じゃね?ってなった感じですね
いつから出てたかは自信がないんですが、ボクが気づいたのは先日フジでやった鬼滅の刃の煉獄さんの回ですね
火災保険には家財もガッツリ入れてるんですけど自然故障だとそっちじゃ対応できないから買い換えるかなーなんて思い、いつ買ったのか調べてみたらビックの長期保証に入ってて買ってから4年7ヶ月でまだ長期保証の有効期限内だったんですよ
そこでネットだったりTV売り場の人にアレコレ聞いたりして情報収集して焼き付きじゃないなら修理行けそうと確信を得てからに長期保証の窓口に電話し、「シミが(ry」って言ったら「焼き付きだと保証で修理出来ないんですよね」ってやっぱり言われたのですが「焼き付きだと暗くなるじゃないですか?でも明るいシミが出てるから焼き付きじゃないと思うんですよね、価格.comで別メーカーのTVだけど似た症状の人がいてその方は無償修理してもらえてるんですよ」「なるほどそう言う感じなんですね、メーカー違うから同じ対応かはわかりませんが頼んでみます?自然故障と判定されないと出張料だけで5〜6千円くらい掛かっちゃいますけど大丈夫ですか?」「それくらいならお願いしたいです」って感じでダメ元で出張修理頼み、来てくれたパナのサービスの方はTV付けてパッと見た瞬間に「パネルの劣化なんで交換しますねー」ってことになり分解してパネルを交換してくれました
NINDOLさんが情報を出してくれてたおかげでビックの窓口の人に簡単に説得出来たのでネットにアレコレ書いてくれる人はホントありがたい、ボクが散々書いてる駄文もどこかの誰かの役に立ってる…と良いなぁ
それと結構なお値段したので普段は入らない保証に入ってたボクを褒めてあげたい、皆々様も高い製品買う時はぜひ家電量販店の延長保証に入ってください
火災保険に付帯する保証だとカメラ落としちゃっとか部屋の模様替えするTV移動して壊しちゃったとかならなんとかしてくれますが自然故障には無力なので、お値段の張るTVとかは量販店の保証に入った方が良いと思う、買う時につくポイントで入れますしね
家電量販店の良さってそこだと思うんですよ、最近って家電量販店でも目ん玉飛び出るくらい高いってことないですしね