今回は普通にGPU売ってるんですね


RAW File

PCパーツ屋さんにフラッと入ったらRTX5090以外は普通に複数の在庫がありました、抽選などもなく好きなのを買えるらしいです
売れてなさそうというか、DLSS Multi Frame Generationとか結構いいんじゃないかと思うんですけども、それを使わないとどのモデルも旧世代の1個上に勝てない程度の性能ってのは出し惜しみ感満載で、そりゃ今の値段じゃ買わんよなって感じはありますね
あまりにも売れないと革ジャンが急にデレてくるので現段階で買って抜け駆けをしちゃダメですよ?ボクらユーザーと革ジャンのチキンレースなのでスクラムを崩さずがんばりましょう
近いうちに値下げとかしてユーザーの切り崩し工作してくるハズですが、何よりの目標は次世代でデレさせて性能の良いミドル機を出させることなので、古いGPUに鞭打つなり鞭打って壊れたらAMDを買うなりしましょう、幸いなことに9070XTも9070も在庫ありますしね

ちなみにSwitch2のニュースで勘違いされてる方が見られましたが、DLSS4やDLSS3.5に対応してるからってDLSS3のFGことフレームジェネレーションが使えるかどうかはわかりません
DLSS4や3.5に対応してるのとDLSS3のFGに対応してるのは別の話です、例えばRTX3000シリーズはDLSS4と3.5には対応していますけどDLSS3には未対応なのでFGは使えません、この辺は革ジャンのお気持ちとTensorコアの性能次第ですね

それと5090,80,70Ti,70に続いて5060と5060Tiがボチボチ出てくるらしいじゃないですか?この辺がトランプ関税を含んだ国内価格で出てくるんじゃないかと興味津々だったんですけど、今朝方になったコンピュータ部品は関税撤回したらしいのがちょっと残念です
フツーに考えたらトランプ関税は引いた上でアスク税を掛けるはずですが、これまでの所業的にはトランプ関税を引かずにアスク税掛けてきてくれそうな謎の信頼感がありましたよね