ニトリのコードレス扇風機がお値段1.5倍になってた


RAW File

ちょっと前の気温高くてアチアチな場合だとエアコンをガンガンでサーキュレーターの方が良いですけど、お盆からの気温が低くて蒸し暑い感じだとエアコン弱めで扇風機をガッツリの方がなんかしっくりきません?
最近そんな感じで扇風機が役に立ってるので、ニトドックことニトリのコードレス扇風機が台所持って行ったり洗面所に持って行ったりと地味に便利だからもう一台買おうと思ったのですが、別のモデルに変わっててお値段が1.5倍になってるし、充電用のケーブルも変わっちゃってて管理が面倒くさそうだから諦めました
ニトリくらいのちゃんとした販売店のコードレス扇風機で1万円切るなら買っても良いけど、1.5万円するならケーブル生えてる扇風機を3台とか余裕で買えちゃいますし、結局居着くところは3箇所くらいだからそこにケーブル生えた扇風機を個別に置いといても良いので、お値段高いとコードレス扇風機を買うのに迷いが生じませんかね?
よくわからん販売店のコードレス扇風機って方向もあるんですが、バッテリーの発火事故とかアレだからPL法とかPSEマークがどうなってるかすらよくわからんのを買うのもなんか嫌だし、これから買っても1ヶ月使う程度なので来年の夏にまた考えれることにしようと思います