Z8はバッテリーとメディアがマッハ


RAW File

連写中心だとバッテリー1本で約1,300枚撮れ、バッテリーが終わる頃に高効率★のRAW + JPEG FINEの同時記録でちょうど120GBのメディアが埋まる感じでした
20枚/秒で撮影出来るからトンデモない勢いでどっちも減るので1日中連写するならバッテリー4本でメディアは500GB以上あると良いと思います

どれくらいのメディアを買っても良いかわからないのでとりあえず手元にあった書き込み299MB/sで128GBのUHS-IIのSDカードとD850の頃に買った書き込み400MB/sの120GBのXQDを同時記録に設定してRAW★ + JPEG FINEで使ってたんですけど、バッファ開放が遅いとは感じなかったですね
この辺はRAW★のおかげなのかなと思いますが、★の有無に限らず高効率RAWを使うとMacのアイコンにサムネが出ないのが残念ですね、これはAppleに頼み込んでサムネ出るよう働きかけて欲しい

ファイルサイズの大して変わらないD850, Z7, Z7IIの頃はそんなに連写もしないので120GBで足りていましたし、1D3は1回持ち出せば1,000枚とか撮ってたけど1,010万画素しかなくRAWで撮っても1枚12MBでZ8のJPEG FINEレベルのサイズだったから32GBのCFでも十分だったけど、Z8みたいな1D3の2倍の速さで連写出来て4倍の画素数がある高速機兼高画素機で120GBでは全然足りませんでした
ボクは競艇場で6〜10Rまで撮り続けて通算2,200枚でバッテリーは2本目が残り少々だったので朝から夕方まで連射しまくるのに使うならバッテリーは4本でメディアは500GBがスタートラインだと思います

メディア交換するの好きじゃないので適当に大きな容量のCFeとSDをポチったんですけど、CFeは500GBクラスでも安いから気にせず買えるんですけどSDがなぁ…、UHS-IIの中でも特に高速な書き込みが250MB/sを超えるほど高速で500GBもあるようなSDは$449.99で7万円と目ん玉飛び出る価格です
ここは大人しく書き込み299MB/sで256GBで2万円のSDを1枚と手持ちの299MB/sで128GBのSDを1枚で使うことにしておきました、1日中連射しまくることもそんなにないですし、その時はCFe側にRAWでSDにJPEGで節約してもいいかなーと、ファイルサイズがJPEG FINEが約16MBでRAW★が約32MBなのでそう使えばちょうど良さそうな気もしますしね
それと前にも書きましたけどとりあえず高速なCFeに書き込んでバッファ開放し、その後に空いてる時間にCFeからSDに流す設定とか作ってくれないだろうか?