ボク「IシリーズをZマウントに最適化して出して欲しい」
シグマさん「Zfカッコいいよね(チラッ」
ってところまで来てるんですよ?もう後はニコンさんのお気持ちだけじゃないんですか?
これ良く見てくださいよ、使われているカメラがZ9とZfなんですね
シグマさんは発売前レンズのレビューを頼んだ人にZfで使わせるのを許すくらいデレてるんです、これもうシグマさんがZマウントにIシリーズを出したくて出したくて仕方ないに違いありません
ぃゃぃゃ…と思われるかもですが、200mm F2なのにZ9の次に持ってくるのがZ8やZ6IIIでなくワザワザZfを持ってきてる違和感に気づければ、キバヤシじゃなくても「シグマはZマウントにIシリーズを出したがってるんだよ!」って読み取れますよね?っていうか小豆の袋の両サイドを縛ってる意図を読み解けなきゃ生き残れないんですよ?それくらいわかれって話じゃないですか
タムロン50-400はZマウント用がEマウント用の10倍売れたとか言ってるくらいボクたちZマウントユーザーはレンズに飢えてるんで、ZマウントにはIシリーズみたいな小型でプレミアムな単焦点が欠けてますし、そりゃシグマさんも当然その機会を伺ってますよね
ここまで外堀が埋まったらあとはニコンさんがODMを頼むかシグマさんに発売許可を出すかだけじゃないのかなぁ
a7R使ってた頃のボクはマウントアダプタで他社レンズを使った時のカバーガラスの厚みの違いで散々悩みましたし、今でもコシナさんのEマウントレンズをZマウントのボディで使う場合に、Zマウント向けに最適化されたZマウント用とで周辺に差があるので、IシリーズをZマウントで万全な状態で使うにはニコンに動いてもらうしかないのでホントよろしく頼むよー
IシリーズはZfに似合う数少ないAFレンズ群なのにこのままでいいのか?
ロードマップ復活して小型プレミアム単焦点を書いてくれるだけでも良いけども、改造レンズ買ったり中華AFレンズ見始める末期症状が出てるのでなんか動きが欲しいですね
