結構オカタイ仕事の奥様なんですが、毎日全員スーツだと仰々しいからスーツは特定の日だけ、ブランドモノすぎずチャラすぎもしない服でなければダメみたいな空気があるらしく服を選ぶのが難しいんですよ
どんなカテゴリの服なのか説明するの難しいんですが、明神さんの隣にいる三雲さんの娘さんのような服ですね、晩酌中にニュースを見たら時たま「この服同じの今日着てなかった?」って丸かぶりするくらいあぁいう格好なんです、むしろ色の組み合わせとか参考にしてるまである
なんか毎日ダークスーツの方が逆に簡単ですよねこれ
そんな感じなんですが最近一気に涼しくなって秋冬物が足りないらしく「秋冬モノ買いたい」「オマエも荷物持ちに来い」って言うので付き合いました
ボクは定番とか流行りとか家で洗濯して大丈夫かとか他の店で買ったこのスカートに合うトップスがないかとか堂々と聞けるんですが、奥様は相手が服屋の店員さんとかご飯屋さんの店員さんだと急に会話が出来なくなるのでそういう役目ってことですね
奥様と2人でお店入ってアレコレ見ていると店員さんが声をかけてくれるので
奥様「コレコレコウー」
店員さん「こちらとかー」
奥様「ウーン、モウチョットー」
店員さん「でしたらー」
みたいな感じで、奥様が来店時に着てる普段着を中心に勧められてなんか微妙に違った方向のしか出てこないので
ボク「仕事に来て行きたいから女子アナみたいな服ってことなんですよ」
店員さん「ぁ!なるほど!それでしたらこちらはいかがですか?」
みたいに通訳した途端にドンズバで欲しいものが出てくるみたいなのを繰り返し、ハシゴしながら何着も買い集めて行ってたんですけど、数件目に入ったお店で紹介してもらった服が片っ端からお天気の人っぽい感じだったので
ボク「これだとお天気の人っぽいかな?もっとアナウンサーっぽい感じ」
ってリクエストしたら
店員さん「TV持ってないんですよねー」
っていうので衝撃を受けました
ネットではTV持ってないとか割と聞くけどTV持ってない人にリアルで初めて出会いました、確かにリアルではTV持ってるとかそんな話をワザワザしませんしね
地盤の安定している国の地震学者が日本に来て地震に遭遇し、地面が揺れてるのを初めて体験して感動したって話が理解出来るくらいボクも感動しました
