豚山あんま美味しくなくない?って感じだったんですが、普段とは違う店舗に行ったらとても美味しかった
豚山って茹で時間を削減するためなのか麺が細いじゃないですか?だから茹で時間がシビアだと思うんですよね、普段行く店舗は茹で具合が柔らかすぎて麺が美味しくないからジャンガレとかメガガンジャに行けない時にだけ渋々行ってたんですが、出先で普段と違う豚山に行ってみたら大変素晴らしい茹で具合で普通に美味くウチの近所の豚山の茹で時間が変なだけなんだなって気がつきましたよ
あれなら確かに流行るのもわかる
蛇足ですが豚山の呼びにブタヤマ派とブタサン派がいるらしいですよ、ボクと奥様の間ではピグマって呼んでました
豚山は店によって茹で具合が違いすぎる
