近所のスーパーで「これからのセールはTポイントでの値引きが増えるので作った方がいいですよー」って勧められて作ったのが会員登録のメールを見返してみると昨年8月18日、そこから1年経たずに91,503ポイント貯まってました
10ポイント20ポイントなら平然と捨てられるけど1年で9万ポイントにもなるなんて確かにこれは作ってよかった、勧めてくれた店員さんありがとう
そもそも財布を持ち歩かないのでポイントカードを財布に入れる気が起きないから作ってこなかったけど、スマホで済むなら逆にやらない理由もないですしね
Tポイントを貯めまくった人を調べてみると庵野秀明さんのTポイントが86,594ポイントって話題がありましたが1年で超えました、これってもう「庵野くん!君のエバーとかいうの2個目までは面白かったぞ!」くらいの大口は叩いても良いですよね?ボクはネットで配信になってからまとめて見ましたけど、当時8年待って3作目を見させられた人の気持ちはぜひ国語の問題にすべきですよね
ちなみに初日にやろうとしたけどサーバートラブルで出来なかった三井住友カードのポイント併合もなんだかんだまだやってないので「フハハ…怖かろう」くらいの勢いですよ
でも勧めてくれた店員さんに「おかげさまで結構貯まりましたよ!何ポイントくらいまで見たことありますか?」と報告したら、「凄いですね!でも倍くらいまでは見たことありますよ!」とおっしゃっていたので、ボクも庵野さんもまだまだだったようです、「一緒に精進しようじゃないか庵野くん!とりあえず庵野くんの足の怪我が良くなってからな!」って感じです
そしてポイントって貯めすぎると逆に使うタイミングがわからなくなってきます、これまで使ったのは期間限定ポイントが1,000ポイントあったのくらいですね
AmazonのポイントはKindle本を買うと勝手に使ってくれるから良いけどビックとかヨドのポイントも貯まりまくるんだよなぁ