最近はもう何周目遊んだかもわからないFFTをSwitch2でプレイしてます
まだ3章終盤で妖怪退治もまぁこれはこれで…って感じですが、ディリータとミルウーダさんと一緒に戦いたかったんだよなぁ
タクティクスオウガリボーンと違いゲーム性でいうことはないですね
リマスターは───こういうので良い───こういうので良いンだっつうの───って感じで快適に遊べます
ブレイブストーリーで更新前後の文面がわかりやすいのも嬉しいし、育成しすぎたメンバーの能力をブッパ出来る難易度があるのも嬉しいです
贅沢を言わせて貰えばボイスいらないからエンハンスドにオリジナルのセリフで遊びたかった
TORもそうだったけど最近のバージョンはセリフが助長なんですよ、ボクはウォーレンレポート読み込んで地理や勢力や人間関係を理解しているのが前提な昔の尖った松野節が好きでした
あと気になるのはカメラ振り終わってからフォーカスが動くところかな?素人の動画と違ってせっかくゲームなんだしそこはパンとピントが同時に動いて欲しくない?なんか安っぽく見える
それと十二人の勇者みたいに全員揃ったゾディアックブレイブと戦いたかったけどそういうの無さそうなんですかね?
