しょうがのむしのジンジャエール紅茶のカクテルが美味い


RAW File

見沼田んぼのショウガで発酵ジンジャエール作るんだ!って感じでさいたま市のビジコンで優勝して事業化し生産が軌道に乗ってるみたいなニュースを先日NHKおはよう日本で見てそのバイタリティがスゲェなぁと感心していたんですが、9月最後の日曜の昼に近所の小洒落たピザ屋さんで一杯やった帰りに遭遇したお祭りで、その株式会社しょうがのむしさんが偶然出店してたので飲ませてもらいました

この3種類あって試飲させてもらえたんですけどどれも美味しかった
特に最後に飲んだ紅茶と混ざっているのがとても独特な感じで、「これ焼酎割ったら絶対美味いヤツですよね?」と聞いたら、「カクテル用意出来ますよ」ってことで飲ませてもらったらまぁ美味いこと、知覧紅茶割りが好きな奥様も美味いし飲みやすいと言っていたのでどなた様にも大変オススメです、機会があればぜひご賞味ください、これで白ワインを割ったのでピザとか食べたら最高だと思う
散々飲んだ後だったので1杯でやめてしまいましたが他のカクテルも飲んでみたかったですね

そして翌日ちょっとした会合に顔をだす予定があったから、普通のジンジャエールを2本買っておいたので差し入れに持って行ったら、「これ知ってる!チョンマゲの人でしょ?飲んでみたかったんだよね!」と大変喜ばれました
みんな知ってたけどボクが知らなかっただけなのかも?