ニコンのレンズロードマップ復活して欲しい


RAW File

秋から春は無印のバックパックに超望遠と標準のレンズを2本とボディを2台持ちしてましたが、暑くなってきたのでROGUE SLING 6Lに回帰してきています
Zf + Z26f/2.8、ブロワー、ニコンミュージアムで買ったエコバッグ、レンズペン、ボディキャップとレンズキャップ、レンズ用のティッシュ、バンドエイド、予備のSDとmicroSD、ハンカチ、ティッシュ、ゴミ袋、塩タブ、靴べら、折り畳み傘、財布とiPhone15Proと扇子までならカツカツにもならず程よい感じで収納できます
暑くて大型機材持ち出す気力がないので夏場はずっとこれで行くと思う

レンズのサイズの関係でZ50f/1.8SだとROGUE SLING 9Lにする必要があるんですが、3Lしか違わないのに暑いと持ち出す気力がなくなる大きさなので、6Lの方で行きたいから26mmばかり持ち出すことになるも飽きてくるんでZ26f/2.8のサイズ感で16mmとか58mmでも作ってくれませんかね?
その焦点距離ならフルサイズで使いやすいのはもちろん、APS-Cでも使いやすそうですしZfとZfc用に全部買うからよろしく

っていうかレンズのロードマップがないから今あるレンズを買って良いのか迷って結局手が出ないっていうのを繰り返しているんで、せめてロードマップ復活させて欲しい
具体的にはZ24-50f/4-6.3とかZ MC 50f/2.8を買って良いのかわからんのですよ、どっちも趣味じゃないけど他でそういうの出ないなら渋々買おうかなーってレベルなんですね
ニコンFやキヤノンEFやソニーaEくらいの全ての焦点距離に松竹梅が揃ってるレベルなら別だけど、今のニコンZにはまだまだレンズのロードマップが必要だと思う
情報を公開してくれれば気分よく待てたり渋々買えたりするじゃないですか?モヤモヤさせておくメーカーは無責任だと思うし買って売ってする必要が出てくるからユーザー的にも不健全ですよね