ボクの分のSwitch2はヨドで買えました


RAW File

任天堂公式にボクはSwitch2を与えるに相応しい人間だと認められたいから頑張ってたんですけど、マイニン第5回応募出来ないじゃん…ってことで諦めてヨドにトライしたらすぐ買えました

買ったの先週末の話なんですが「上野に蓮を撮りに行こうぜ!」ってことで出かけたんですよ
蓮って朝に咲いて早々に閉じちゃうイメージありません?それで上野に9時に着くように京浜東北線に乗ったんですよね

それで王子の辺りで
まだ持ってないボク「アキヨドでSwitch2見てかね?」
発売日ゲットの奥様「ぁー、確かに買えるかもね」
ってことになり思いつきアキヨドに行くも8:54に着いたら10分くらい前にもう整理券配布終了したとかで
ボク「不忍池行く前に上野でヨド寄っていい?」
奥様「上野にあったっけ?」
ボク「不忍池のすぐそこに2店舗あるよ」
奥様「それなら一応見に行ってみるか」
って感じでゲームを扱ってる2号店の方にダッシュで行ってみたらギリギリ買えました
9:10に着いてあと数台って感じでボクのもらった整理券の番号から察するに店舗で120台くらいでしたね、ちなみにプロコン2は30個とか言ってて余裕で買えませんでしたが初代のプロコンあるしまぁそれはそのうちって感じ?

ってことで今日の写真はボクのと奥様のSwitch2の箱
奥様は発売日の6/5にマリカなし版を手に入れてて、ボクもマリカなし版が欲しかったんですがマリカ有りしか買えずに…って感じでしたが、奥様が「今になってマリカ欲しくなってきてたけど単体だと高くて悩んでたんだよね」って言い出したんで、DLコードの紙でも入ってるのかと思ったんですがよくわからん方法で本体と紐づけられてるっぽいので本体を交換しました

その後に不忍池で蓮を撮影して帰ってきてその日のうちにSwitchを2台売りに近所の買取もやってる量販店に持ち込んだら普通に10,500円で売れました、ついでにM1のiPad Pro 12.9の256GBモデルが使い道なく余ってたのでそっちも持って行ったら76,440円
どっちもかなり使い込んだのにそんなに価値あるんだなぁ、ウチに寝かせておいても仕方ないのでリユースしてくれたら嬉しいのに、その上結構なお金になるって最高ですよね
ちなみにその量販店でも16時くらいに緊急入荷とか言ってSwitch2を売ってましたし、翌日別件で12時頃に行ったさいたま新都心のヨドでもSwitch2大量に売ってました、なんかもう量販店行けば普通にSwitch2買えるのかもしれません
ただプロコン2はどっちも在庫なしって言っていました、プロコン2は在庫が出来たら適時売ってて本体セット以外でも在庫あれば買えるんだそうですよ、唐突な出会いに期待ですね

ぁ、ちなみに秋葉原も上野も店員さんに聞いたらSwitch2よりギャンの方が先に整理券がなくなってたみたいですよ、ボクはプラモあまりよくわかりませんがGQXのギャン凄くカッコよかったですもんね